子育て支援講演会
子育てのヒントや学校では聞けないこれからのことが聞ける!
こども食堂では、子育てに役立つ様々な情報を提供するべく、子育て中の親や、小中学生から高校生、大学生向けに、講演会をウェブ(ハイブリッド)で開催しています。
またこども食堂のボランティア向けへの研修会も兼ねた講演会にもなっています。
講師には、当こども食堂に関わる様々な分野(教育、児童福祉、医療・看護、企業経営、起業家など)の専門家のボランティアの方々や外部講師をお招きして、子育てとこども達のキャリア形成に資する講演会を開催しています。
新型コロナ感染症への対応として、ウェブ(Zoom)を用いた講演会を開催しています。
次回開催予定のウェブ講演会をご案内しています
日時:2022年5月29日(日) 19:30~21時
講演形態:Zoomによるオンライン講演
演題:あなたは可能性にあふれている なぜ働くの?
対象:小学5年生~大学生とその家族ほか
講師:乾 直樹
せいじゅん たすけあい こども食堂事務局長
京都大学大学院工学研究科 特定教授
主催:文部科学省 大和郡山家庭教育支援チーム(特定非営利活動法人 せいじゅん たすけあい こども食堂)
参加費 無料
内容
本講演は、小学校5年生から中学、高校生、大学生を対象にしています。また、それらこども達がご家族と仕事について話をすることを目的としています。
この講演を通じて、こども達自身が、幸せになるために考えてほしい大切な「働くということ」について、子供たちとご家族が話をするきっかけ作りとなることを目的としています。
小学校高学年以上になると、学校で「将来どんな仕事につきたいの?」と聞かれることが増えてきます。更に中学、高校、大学となってくるにつれて、自分の進路を決めて自立する時期が段々近くなってきます。
「将来のこと、仕事のことについて、不安にならなくても大丈夫だよ。まずは世の中の仕組みについて学ぼう。また様々な仕事があることを知り、様々な体験をする中で、自分にあった仕事がきっと見つかるよ」というメッセージを、講演で皆さんにしていきたいと思います。
どうぞ、ご家族でご参加ください。
ウェブ開催にて、接続urlは以下です。i以下の予約サイトにて参加申し込みを行って頂きご視聴くださいませ。
予約をお願いいたします。
なお翌月の予定は下部カレンダーの「>」のボタンをクリックするとみることができます。
これまで開催した講演会の一部を以下に紹介します。